当院の一般診療
波多野デンタルオフィス新都心はインプラント治療でお見えになる患者様が多くいらっしゃいますが、抜歯や人工歯は最終手段と考え、そうならないための基本的な歯科治療、”天然歯の健康・維持安定”に最も力を注いでおります。
歯の病気の主な要因である、虫歯や歯周病の治療はもちろんのこと、口臭に関するご相談やお子様の歯の治療(小児歯科)、顎関節の治療、補綴治療(入れ歯・被せ物など)、親知らずの抜歯などの口腔外科治療といった、さまざまな治療を行っております。
虫歯治療 虫歯の進行と治療方法
虫歯は磨き残し等のプラークの中の細菌によって、歯が溶かされる病気です。唾液には、再石灰化によって溶かされた歯を修復する働きがありますが、この働きが間に合わなくなると、歯の表面に穴が開いてしまいます。進行するほど穴は深くなり、重度になると歯の中心にある歯髄にまで達し、神経を取ったり根管を掃除したり、抜歯が必要になるなど大がかりな治療が必要となります。
- 軽度の虫歯
-
歯を削って詰め物(インレー)をします。
- 中度の虫歯
-
虫歯の範囲が大きくなると、削って被せ物(クラウン)をします。
- 重度の虫歯
-
神経に達するような重度の虫歯になると、神経を除去する必要があります。神経を除去後、土台を立てて被せ物をします。
- 抜歯が必要になった場合
-
補綴治療に、ブリッジ・入れ歯・インプラントをご提案しております。
保険内治療では、インレーやクラウンに使用される素材は、金属かレジンに限られますが、より審美性・機能性をお求めの場合にはオールセラミック・ハイブリッドといった素材もご案内しております。
さいたま市にあります波多野デンタルオフィス新都心は患者様の細かなニーズにお応えするため、グループ施設内に専用技工所を設けております。
歯周病治療 歯周病の進行と治療方法
歯周病も虫歯と同様プラーク内の細菌が原因ですが、虫歯が歯の病気なのに対し、歯周病は歯肉など、歯周組織の病気です。初期段階では、歯肉の腫れ・出血などがありますが、痛みはありません。この段階で適切な治療を行えば、元の健康な状態に戻すことも可能ですが、放置してしまうと、炎症が歯と歯肉の隙間(歯周ポケット)の奥へと進行し、歯を支える歯周組織を破壊してしまいます。歯を支えている歯槽骨まで破壊が進むと歯がグラグラになり、最終的には歯が抜け落ちてしまうことも。また、歯周病は歯を失うだけでなく、歯肉が痩せて審美的にも大きな影響を生じてしまいます。
歯周病の治療方法
歯周病の治療は、基本的にプラークコントロールです。歯肉が弱り、歯周ポケットが深くなってしまうと、奥深いところに歯石や汚れが溜まりやすくなるので、外科的処置を施し、歯根表面の汚れ・軟化されたセメント質や象牙質歯石など、歯周炎の原因を取り除きます。また、噛み合わせを正しくしたり、合わない被せ物を除去したりすることも必要になります。
重度の歯周病になると、抜歯せざるを得ない場合があります。抜歯後はブリッジや入れ歯、インプラントによる治療を行いますが、進行した歯周病では、歯槽骨の吸収が進んでいるケースも多く、インプラントにするためには骨造成が必要になる場合もあります。
波多野デンタルオフィス新都心は、インプラント治療における知識と技術、設備を兼ね備え、骨造成術が必要になるケースにも対応できる歯科医院です。例えば歯周病悪化が原因により、他院でインプラントを断られた方も、歯周病治療と骨造成の後にインプラント治療が可能な場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
その他にも、顎が痛い、噛みづらい、口臭がする、入れ歯が合わない、親知らずが気になってきたなど、どのような歯のお悩みも対応しております。