
50代・女性のホワイトニング症例
年齢・性別50代・女性 費用初診45,000円・再診40,000円 行った治療トランセントフラッシュ10分照射 副…

20代・女性のホワイトニング症例
年齢・性別20代・女性 費用初診45,000円・再診40,000円 行った治療トランセントフラッシュ10分照射 副…

40代・男性のホワイトニング症例
年齢・性別40代・男性 費用初診45,000円・再診40,000円 行った治療トランセントフラッシュ10分照射 副…

60代・女性のホワイトニング症例
年齢・性別60代・女性 費用初診45,000円・再診40,000円 行った治療トランセントフラッシュ10分照射 副…

50代・男性のホワイトニング症例
年齢・性別50代・男性 費用初診45,000円・再診40,000円 行った治療トランセントフラッシュ10分照射 副…

20代・男性のホワイトニング症例
歯ぎしりや食いしばりによる歯の咬耗でエナメル質が削れていたため、通常のホワイトニング剤ではしみやすいリスクがありましたが…

50代・女性のホワイトニング症例
通常のホワイトニング薬剤では1回で効果が期待できないグレーの歯色をお持ちの患者様でも、トランセントフラッシュホワイトニン…

インプラントと全顎的なセラミック治療を行った症例
右下奥歯のインプラント治療を希望された患者様です。銀歯が目立つので白くしたいという希望から、インプラント治療とともに全顎…

インプラントと咬合治療で噛めるようになった患者様
左上のブリッジが取れて、噛めなくなってしまい、受診された患者様です。インプラント治療を希望し、当院を受診されました。連結…
インプラント治療をご希望される方へ
標準的な治療の内容 | インプラント治療とは、顎骨に埋入した金属製の人工歯根で義歯を支える治療法です。 ※インプラント治療についてはこちらで詳しくご紹介しています。 |
---|---|
費用 | インプラント治療は保険が適用にならない自由診療です。以下は全て税込価格です。
|
起こりうるリスク・注意点 |
|
マウスピース矯正をご希望される方へ
未承認医薬品等の使用 | 当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン®、クリアコレクト™)は、日本国の薬機法上の医療機器及び、歯科技工士法上の矯正装置に該当しません。薬機法の対象外であるため、処方する医師の責任のもと行われ、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。 |
---|---|
入手経路 | 当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置は、アメリカのアライン・テクノロジー社のインビザライン®と、スイスのストローマン社のクリアコレクト™です。 当院は各社が提供する治療システムを、アライン・テクノロジー社のグループであるアライン・テクノロジー・ジャパン株式会社、ストローマン社のグループであるストローマン・ジャパン株式会社のそれぞれより入手しています。 |
国内の承認医薬品等の有無 | 当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、日本で承認を得ている矯正装置が存在します。 |
諸外国における安全性に関わる情報 | インビザライン®は、2023年3月現在、全世界で1,500万人を超える方が治療を受けています。米国食品医薬品局(FDA)の承認を1998年に得ており、現在まででインビザライン®固有の重大な副作用の報告はありません。 クリアコレクト™は、全世界で50万人以上の患者様に治療を提供しています。米国食品医薬品局の承認を2009年に得ており、現在まででクリアコレクト™固有の重大な副作用の報告はありません。 |
標準的な治療の内容 | マウスピース型カスタムメイド矯正装置による矯正治療は、矯正装置を1日20~22時間以上装着して歯を移動させる方法です。患者様によって異なりますが、1~2週間ごとに新しい装置に交換します。 歯並びの状態によって、使用する装置の枚数、交換時期、治療期間などが変わります。 |
費用 | 以下は全て税込価格です。
|
起こりうるリスク・注意点 |
|